「Japanese Junction 2010」展レヴュー [5/5] - 建築系ラジオ
収録日時:2010年9月18日
収録場所:南洋堂書店4階N+ギャラリー
収録時間:25分20秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:12.2MB
PLAY 出演者:Japanese Junction展参加学生+中田千彦+高橋堅+豊田啓介+坂本和子+河野裕+松田達

南洋堂4階N+ギャラリーにて、2010年9月13日から18日まで開かれた、5カ国、10大学の日本人建築留学生による「Japanese Junction2010」展、最終日に行われたレビューの様子を5回に分けてお送りします。最後となる第5回目では、ダイアグラムを使わないなど、国ごとのタブーのようなものはあるのか。ディスカッションの方法は? など、深く内容を掘り下げつつ、日本人建築留学生が集まって見えたものとは何か。彼らは国外で何を見つけ、何を感じてきたのか。留学の面白さとは何か。といった総論に入ります。留学という特権を手にした彼らは、これからどういった展開をしていくのでしょうか。(大木翔太)

・出演者プロフィール
中田千彦(なかた・せんひこ)
1965年東京都生まれ。1990年東京芸術大学美術学部建築科卒業。1993年コロンビア大学建築・都市・歴史保存大学院建築修士課程修了。1997-2003年京都造形芸術大学環境デザイン学科助教授。2003-2006年『新建築』『a+u』副編集長。2006年よりrengo DMS に参画、宮城大学事業構想学部准教授。

高橋堅(たかはし・けん)
1969年生まれ。1995年東京理科大学大学院、96年コロンビア大学大学院修了後、青木淳建築計画事務所を経て2000年より高橋堅建築設計事務所主宰。東京理科大学・京都造形芸術大学非常勤講師。主な作品に「鵠沼の長屋」「鵠沼の二世帯住宅」「東京理科大学コミュニケーション棟」「弦巻の住宅」など。

豊田啓介(とよだ・けいすけ)
1972年、千葉県出身 1996年、東京大学工学部建築学科卒業 1996-00年、安藤忠雄建築研究所 2002年コロンビア大学建築学部修士課程(AAD)修了 2002-06 年、SHoP Architects (New York) 2007年より東京と台北をベースに、蔡佳萱と共同でnoiz / architecture, design & planningを主宰 現在、noizパートナー、台湾国立交通大学建築研究所助理教授。

坂本和子(さかもと・かずこ)
1991年武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。1994年コロンビア大学建築学部修士課程修了。1995-96年(株)磯崎新アトリエに勤務後、 1996-97年(株)プラネットワークスに勤務。2002年より設計活動を個人で開始、2005年より武蔵野美術大学および京都造形芸術大学非常勤講師。

河野裕(こうの・ひろし)
1966年 北海道札幌市生まれ 1990年 東京工業大学工学部建築学科卒業 1990-98年 日建設計東京本社設計部 1999-2000年 三菱総合研究所(社会基盤部)嘱託研究員、K's Architects(大阪)などを経て 2001-03年 (オランダ)the Berlage Institute 特別研究員 2003年 同大学院修了(建築学/M.Arch.Excellence)。2004年 河野裕建築設計事務所開設 現在、同事務所代表、日本工業大学建築学科非常勤講師(2005年-)

留目知明(とどめ・ともあき)
1984年岩手県生まれ。2007年宮城大学事業構想学部デザイン情報学科卒業。2009年イーストロンドン大学修士課程(University of East London, MArch)修了。Japanese Junction展キュレーター、現在、ロンドンを拠点に活動中。

・関連項目
日本人建築留学生による建築展"Japanese Junction"のプレビュー(architecturephoto.net)
(その他の作品の詳細はこちらに掲載されています。)
(2010年10月 8日公開)

連載紹介

建築にまつわる、様々なテーマに関する討議です。コアメンバーが集まる全体討議とは別に、個々のメンバーで収録した討議を集めたコーナーです。
テーマ討議

最近の配信

おすすめ記事!


特集

インフォメーション

バックナンバー

タグクラウド

建築士一発合格なら 総合資格学院

建築系ラジオTweets