建築系ラジオ: 人文建築会アーカイブ

人文建築会

建築学会大会直前! 札幌建築案内
帯広の屋台からホヤホヤをお届け

収録日時:2013年8月11日
収録場所:北の屋台(帯広市西1条南10丁目-7)
収録時間:35分59秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:16.9MB
PLAY 出演者:原朋教+岸佑+天内大樹

2013年8月末の日本建築学会大会は北海道大学で開かれます。これを機会に札幌や北海道の建築を見て回りたいという人が多いでしょう。さて、新千歳空港に着いてから札幌駅に行って、北大に行って発表するのはよいとして、そのあとどうしようか......という方に捧げる、札幌建築ガイドです。手近なところでは北大キャンパス内(モデルバーン=模範家畜房、北大総合博物館など)や札幌市内(聖ミカエル教会、ノアの箱舟など)に始まり、札幌郊外(モエレ沼公園、真駒内周辺など)、札幌市外(小樽、岩見沢、美唄、旭川)について言及しています。また札幌の街区の構成、北海道の一般住宅の特徴、もちろん気候や植生などを知ると、都市や建物の文脈をより容易に理解できると思います。
収録中は2本に分けて配信しようかと思いましたが、36分まとめてお送りすることにしました。新千歳空港から快速に乗ると、札幌駅までちょうどこれくらいです。

・出演者プロフィール
原朋教(はら・とものり)
1976年生まれ。建築史研究者、設計事務所勤務。博士(工学)。

岸佑(きし・ゆう)
1980年生まれ。日本近現代史・日本近代建築思想、国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程、アジア文化研究所準研究員。

天内大樹(あまない・だいき)
1980年生まれ。建築系ラジオパートナー。

人文建築会越後妻有ツアー [3/3]
2日目夜、十日町市内のビジネスホテルにて(後半)

収録日時:2012年8月8日
収録場所:十日町市内某ホテル
収録時間:30分28秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:14.3MB PLAY 出演者:原朋教+岸佑+浦野歩+山川志典+天内大樹

謎の研究会「人文建築会」を立ち上げて1年4ヶ月、ついにその全貌が!! ──というわけではありませんが、人文系で建築(特に日本近現代)に関心を持つ研究者・院生が連れ立って、越後妻有トリエンナーレを訪れました。2日目後半の収録は川西から松代、松之山を過ぎて、中里に入ってからスタートです。 中里重地プロジェクト、船の家[未来への航海、水から誕生した心の杖]、ミオンなかさと[河岸の燈籠、温かいイメージのために──信濃川、ブルーミング・スパイラル、鳥たちの家]、はさベッド、モミガラパーク、マッドメン、山ノウチ。十日町の名酒名湯案内も入っています。

・出演者プロフィール
原朋教(はら・とものり)
1976年生まれ。建築史研究者、専門学校非常勤講師。博士(工学)。

岸佑(きし・ゆう)
1980年生まれ。歴史研究者、国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程、アジア文化研究所準研究員。

浦野歩(うらの・あゆむ)
1985年生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科博士課程。

山川志典(やまかわ・ゆきのり)
1990年生まれ。早稲田大学創造理工学部都市計画系後藤研究室研究生。

天内大樹(あまない・だいき)
1980年生まれ。建築系ラジオパートナー。

・関連項目
越後妻有トリエンナーレ
越後妻有交流館キナーレ
ナカゴグリーンパーク(コテージ案内)

人文建築会越後妻有ツアー [2/3]
2日目夜、十日町市内のビジネスホテルにて(前半)

収録日時:2012年8月8日
収録場所:十日町市内某ホテル
収録時間:30分28秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:14.3MB PLAY 出演者:原朋教+岸佑+浦野歩+山川志典+天内大樹

謎の研究会「人文建築会」を立ち上げて1年4ヶ月、ついにその全貌が!! ──というわけではありませんが、人文系で建築(特に日本近現代)に関心を持つ研究者・院生が連れ立って、越後妻有トリエンナーレを訪れました。2日目は川西から松代、松之山に(話の中で)移動したところで、収録時間が長引いたので、前半部分まで。脱皮する家、コロッケハウス、オーストラリア・ハウス、「森の学校」キョロロ、松之山プロジェクト、黎の家(「黎明」の「黎」で、きびは「黍」でした。れいのいえ)、最後の教室。言い間違いが多かったなと、後から振り返りますが、気長にお聞き下さい。

・出演者プロフィール
原朋教(はら・とものり)
1976年生まれ。建築史研究者、専門学校非常勤講師。博士(工学)。

岸佑(きし・ゆう)
1980年生まれ。歴史研究者、国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程、アジア文化研究所準研究員。

浦野歩(うらの・あゆむ)
1985年生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科博士課程。

山川志典(やまかわ・ゆきのり)
1990年生まれ。早稲田大学創造理工学部都市計画系後藤研究室研究生。

天内大樹(あまない・だいき)
1980年生まれ。建築系ラジオパートナー。

・関連項目
越後妻有トリエンナーレ
オーストラリア・ハウス
「森の学校」キョロロ
松之山プロジェクト
黎の家
最後の教室

人文建築会越後妻有ツアー [1/3]
1日目夜、川西エリアにて

収録日時:2012年8月7日
収録場所:川西エリア・ナカゴグリーンパーク
収録時間:27分56秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:13.1MB PLAY 出演者:原朋教+岸佑+浦野歩+山川志典+天内大樹

謎の研究会「人文建築会」を立ち上げて1年4ヶ月、ついにその全貌が!! ──というわけではありませんが、人文系で建築(特に日本近現代)に関心を持つ研究者・院生が連れ立って、越後妻有トリエンナーレを訪れました。第1夜は十日町の中心部のみを見て投宿しましたが、その宿は塚本由晴さんの設計による「ナカゴグリーンパーク・コテージB」。建物自体の感想と、越後妻有交流館キナーレ、十日町情報館を中心とした感想をお届けします。

・出演者プロフィール
原朋教(はら・とものり)
1976年生まれ。建築史研究者、専門学校非常勤講師。博士(工学)。

岸佑(きし・ゆう)
1980年生まれ。歴史研究者、国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程、アジア文化研究所準研究員。

浦野歩(うらの・あゆむ)
1985年生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科博士課程。

山川志典(やまかわ・ゆきのり)
1989年生まれ。早稲田大学理工学術院創造理工学研究科建築学専攻後藤春彦研究室研究生。

天内大樹(あまない・だいき)
1980年生まれ。建築系ラジオパートナー。

・関連項目
越後妻有トリエンナーレ
越後妻有交流館キナーレ
ナカゴグリーンパーク(コテージ案内)

連載紹介

建築系ラジオ・パートナー天内大樹も加わってひそかに始めた勉強会です。見学ツアーや討議の様子などをこれから配信していきます。当初は人文系に所属する日本近代建築に関心のある研究者の、情報交換会のようなところから始めました。今は建築史、都市史の方にもきていただいており、細々と脈々と続けていきます。ご関心をお持ちの方はぜひいらして下さい。
人文建築会

最近の配信
more...

おすすめ記事!


特集

インフォメーション

[カレンダー公開]
建築系ラジオ公開カレンダー

[記事リスト]
ポータルサイト記事一覧

[イベント]
[ツアー]
[合宿]

バックナンバー

タグクラウド

建築系ラジオTweets