建築系ラジオ: 北川啓介の無批判的行動主義アーカイブ

北川啓介の無批判的行動主義

収録日時:2012年10月29日
収録場所:愛知県名古屋市
収録時間:12分34秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:5.9MB
PLAY 出演者:浅倉和真+北川啓介

北川啓介のもうひとつの建築設計資料集成の今回は畜産建築編です。畜産建築とは主に養豚場や養鶏場など、鳥や豚や牛などの養育施設にあたります。建築が設計される際に、人間はひとつの基準として扱われますが、動物が基準となる建築にはどのようなことが考えられて設計され、またどんな空間的な特徴があるのでしょうか。動物の生活の場となるケージの大きさと生産性や感染病などとの関係とは?また、ひとつのケージから様々なことに影響を与える建築の重要性へと話を発展させ、北川先生が分かりやすく解説していきます。(増田憲司)

・出演者プロフィール
浅倉和真(あさくら・かずま)
1990年、静岡県浜松市生まれ。現在、国立大学法人名古屋工業大学工学部建築デザイン工学科北川啓介研究室4年。趣味はピアノ演奏で絶対音感の持ち主。

北川啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー。

収録日時:2012年10月29日
収録場所:愛知県名古屋市
収録時間:11分42秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:5.5MB
PLAY 出演者:浅倉和真+北川啓介

北川啓介のもうひとつの建築設計資料集成、第五弾!今回はキオスク編です。鉄道の駅やホームの超小型店舗であるキオスクを空間としてみると、どのようなメカニズムが浮かび上がるのでしょうか。キオスクの店舗面積はどのくらいあるのか?キオスクの中にある商品をすべて床に広げるとどのくらいの広さになるのか?人の視線と置かれるものとの関係など、キオスクの空間的な特徴やその仕組みを北川先生が分かりやすく解説していきます。キオスクの店員さんの知られざるマニュアルも明らかに!(浅倉和真)

・出演者プロフィール
浅倉和真(あさくら・かずま)
1990年、静岡県浜松市生まれ。現在、国立大学法人名古屋工業大学工学部建築デザイン工学科北川啓介研究室4年。趣味はピアノ演奏で絶対音感の持ち主。

北川啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー。

収録日時:2012年10月1日
収録場所:愛知県名古屋市
収録時間:22分13秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:10.4MB
PLAY 出演者:浅倉和真+北川啓介

北川啓介のもうひとつの建築設計資料集成第4弾!今回は移動空間編です。私たちの身の回りには、電車、新幹線、高速バス、トレーラーハウスなどさまざまな移動する空間があり、これらの空間は地面に定着している建築の空間とどのような違いがあるのでしょうか?高速バスと「容積」、「座席」、との関係とは?トレーラーハウスのような狭い空間を有効利用する仕組みとは?「採光」、「重さ」、「間仕切り」との関わりなど、移動空間のメカニズムや空間的特徴を分かりやすく解説していきます。また北川先生がおすすめする夜行バスでの快適な過ごし方が聞けちゃいます!(浅倉和真)

・出演者プロフィール
浅倉和真(あさくら・かずま)
1990年、静岡県浜松市生まれ。現在、国立大学法人名古屋工業大学工学部建築デザイン工学科北川啓介研究室4年。趣味はピアノ演奏で絶対音感の持ち主。

北川啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー。

収録日時:2012年9月25日
収録場所:愛知県名古屋市
収録時間:19分03秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:9.2MB
PLAY 出演者:浅倉和真+北川啓介

北川啓介のもうひとつの建築設計資料集成、第三弾!今回はお化け屋敷編です。お化け屋敷の怖さを増幅させる空間的な仕組みは何があるのでしょうか。お化け屋敷と「左右」、「光」、「音」、「動線」などにはどのような関係が?人の心理や、身体の仕組みをどううまく利用しているのかが明らかになります。北川啓介さんがお化け屋敷の建築的な特徴や、空間のメカニズムなどさまざまな視点から分かりやすく解説していきます。(浅倉和真)

・出演者プロフィール
浅倉和真(あさくら・かずま)
1990年、静岡県浜松市生まれ。現在、国立大学法人名古屋工業大学工学部建築デザイン工学科北川啓介研究室4年。趣味はピアノ演奏で絶対音感の持ち主。

北川啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー。

収録日時:2012年9月5日
収録場所:愛知県名古屋市
収録時間:22分56秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:10.5MB
PLAY 出演者:増田憲司+北川啓介

北川啓介のもうひとつの建築設計資料集成、第二弾!今回はパチンコホール編ということで北川啓介さんが、パチンコの成り立ちからパチンコホールの空間的なメカニズムまでを語っていきます。なぜパチンコが出来たのか?パチンコ台の小さな空間の中にどんなメカニズムが隠されているのか?なぜ人はパチンコに熱中してしまうのか?など様々なことが明らかになります。他にも、北川啓介流パチンコ必勝法までも聞けちゃいます!(増田憲司)

・出演者プロフィール
増田憲司(ますだ・けんじ)
1987年、岐阜県大垣市生まれ。2012年大阪芸術大学卒業。現在、国立大学法人名古屋工業大学大学院工学研究科博士前期課程1年。実はすごい人見知り。

北川啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー。

収録日時:2011年10月1日
収録場所:大阪市内某所
収録時間:25分10秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:11.8MB PLAY 出演者:古澤大輔+馬場兼伸+黒川泰孝+三宅正浩+今村水紀+片岡慎策+根川春華+北川啓介

「SDレビュー2011入選者によるラブな空間論」最終回です。前回に引き続き多角的なラブホテルの空間についての内容から、幅広い北川先生のサーベイの本質まで話が進みます。後半は所有権・所有感をテーマにし、息つく間もない議論が展開されます。(西山真璃子)

・出演者プロフィール
古澤大輔(ふるさわ・だいすけ)
1976年 東京都生まれ
2000年 東京都立大学工学部建築学科卒業(藤木隆男研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(小泉雅生研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰
2003年 東京都立大学大学院研究生
2008年 明治大学大学院兼任講師
2009年 首都大学東京非常勤講師
現在、日本大学、首都大学東京大学院非常勤講師

馬場兼伸(ばば・かねのぶ)
1976年 東京都生まれ
2000年 日本大学理工学部建築学科卒業(若色峰郎研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(同研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰

黒川泰孝(くろかわ・やすたか)
1977年 東京都生まれ
2000年 日本大学理工学部建築学科卒業(高宮眞介研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(同研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰

三宅正浩(みやけ・まさひろ)
1974 島根県生まれ
1993 大阪市立大学工学部入学
1997 大阪市立大学工学部卒業
    積水化学工業株式会社近畿住宅支店入社
2002 積水化学工業株式会社近畿住宅支店退社
2003 株式会社宮本佳明建築設計事務所入社
2004 株式会社RAGTIME一級建築士事務所設立
2005 株式会社宮本佳明建築設計事務所退社
2006 株式会社 y+M design office 設立
現在、大阪府立大学工業高等専門学校 期限付講師
摂南大学理工学部建築学科 非常勤講師
穴吹カレッジキャリアアップスクール 非常勤講師

今村水紀(いまむら・みずき)
1975年 神奈川県生まれ
1999年 明治大学理工学部建築学科卒業
2001-08年 妹島和世建築設計事務所勤務
2008年 miCo.設立

片岡慎策(かたおか・しんさく)
TAPS建築構造計画事務所

根川 春華(ねがわ・はるか)
大阪芸術大学芸術学部建築学科3回生

北川 啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー

収録日時:2011年10月1日
収録場所:大阪市内某所
収録時間:19分44秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:9.3MB PLAY 出演者:古澤大輔+馬場兼伸+黒川泰孝+三宅正浩+今村水紀+片岡慎策+根川春華+北川啓介

連続配信の「SDレビュー2011入選者によるラブな空間論 [2/3]」です。本編では、外部化された愛の空間であるラブホテルを多角的に議論していきます。内部計画における設備の先端性から、内部計画だけに留まらない都市のなかでの位置づけや、マクロな空間性についてディープに議論していきます。(西山真璃子)

・出演者プロフィール
古澤大輔(ふるさわ・だいすけ)
1976年 東京都生まれ
2000年 東京都立大学工学部建築学科卒業(藤木隆男研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(小泉雅生研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰
2003年 東京都立大学大学院研究生
2008年 明治大学大学院兼任講師
2009年 首都大学東京非常勤講師
現在、日本大学、首都大学東京大学院非常勤講師

馬場兼伸(ばば・かねのぶ)
1976年 東京都生まれ
2000年 日本大学理工学部建築学科卒業(若色峰郎研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(同研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰

黒川泰孝(くろかわ・やすたか)
1977年 東京都生まれ
2000年 日本大学理工学部建築学科卒業(高宮眞介研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(同研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰

三宅正浩(みやけ・まさひろ)
1974 島根県生まれ
1993 大阪市立大学工学部入学
1997 大阪市立大学工学部卒業
    積水化学工業株式会社近畿住宅支店入社
2002 積水化学工業株式会社近畿住宅支店退社
2003 株式会社宮本佳明建築設計事務所入社
2004 株式会社RAGTIME一級建築士事務所設立
2005 株式会社宮本佳明建築設計事務所退社
2006 株式会社 y+M design office 設立
現在、大阪府立大学工業高等専門学校 期限付講師
摂南大学理工学部建築学科 非常勤講師
穴吹カレッジキャリアアップスクール 非常勤講師

今村水紀(いまむら・みずき)
1975年 神奈川県生まれ
1999年 明治大学理工学部建築学科卒業
2001-08年 妹島和世建築設計事務所勤務
2008年 miCo.設立

片岡慎策(かたおか・しんさく)
TAPS建築構造計画事務所

根川 春華(ねがわ・はるか)
大阪芸術大学芸術学部建築学科3回生

北川 啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー

収録日時:2011年10月1日
収録場所:大阪市内某所
収録時間:21分30秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:10.1MB PLAY 出演者:古澤大輔+馬場兼伸+黒川泰孝+三宅正浩+今村水紀+片岡慎策+根川春華+北川啓介

SDレビュー大阪展のオープニングイベントの2次会にて収録された「SDレビュー2011入選者によるラブな空間論 [1/3]」です。北川啓介の正体とは何か?を主題とされた収録は。北川先生のコスプレから衣・食・住、都市構造へとの繋がり、男女の性差を含めた人間像と建築の関わり、さらには家族計画と建築計画との関係について話は展開していきます。愛と空間の関わりを考えるラブな空間論シリーズの初回です。(西山真璃子)

・出演者プロフィール
古澤大輔(ふるさわ・だいすけ)
1976年 東京都生まれ
2000年 東京都立大学工学部建築学科卒業(藤木隆男研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(小泉雅生研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰
2003年 東京都立大学大学院研究生
2008年 明治大学大学院兼任講師
2009年 首都大学東京非常勤講師
現在、日本大学、首都大学東京大学院非常勤講師

馬場兼伸(ばば・かねのぶ)
1976年 東京都生まれ
2000年 日本大学理工学部建築学科卒業(若色峰郎研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(同研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰

黒川泰孝(くろかわ・やすたか)
1977年 東京都生まれ
2000年 日本大学理工学部建築学科卒業(高宮眞介研究室)
2002年 同大学大学院修士課程修了(同研究室)
2002年 メジロスタジオ設立・共同主宰

三宅正浩(みやけ・まさひろ)
1974 島根県生まれ
1993 大阪市立大学工学部入学
1997 大阪市立大学工学部卒業
    積水化学工業株式会社近畿住宅支店入社
2002 積水化学工業株式会社近畿住宅支店退社
2003 株式会社宮本佳明建築設計事務所入社
2004 株式会社RAGTIME一級建築士事務所設立
2005 株式会社宮本佳明建築設計事務所退社
2006 株式会社 y+M design office 設立
現在、大阪府立大学工業高等専門学校 期限付講師
摂南大学理工学部建築学科 非常勤講師
穴吹カレッジキャリアアップスクール 非常勤講師

今村水紀(いまむら・みずき)
1975年 神奈川県生まれ
1999年 明治大学理工学部建築学科卒業
2001-08年 妹島和世建築設計事務所勤務
2008年 miCo.設立

片岡慎策(かたおか・しんさく)
TAPS建築構造計画事務所

根川 春華(ねがわ・はるか)
大阪芸術大学芸術学部建築学科3回生

北川 啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー

収録日時:2010年2月24日
収録場所:京都府 烏丸御池 旅館杉長にて
収録時間:18分31秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:8.7MB
PLAY 出演者:南泰裕+村上心+田中菜月+中嶋麻衣+古儀莉穂+伊藤ゆかり+大薮翔子+小津早也香+白木理紗+南谷江美+松枝可純+玉木里紗+相田奈保子+池田翔太+柊章夫+福原一真+今西拓槙

──建築系ラジオのコアメンバーやパートナーを解剖するコーナーということで、今日は名古屋工業大学の准教授であり、様々なユニークな建築活動を行っている北川啓介さんについて、これから学生の皆さんと一緒に縦横無尽に語ってみようと思います。

奇抜なスタイルと、その非常にユニークなキャラクターを武器に、建築という広大なフィールドを駆け回っている北川啓介さん。2010年6月からは建築系ラジオ新コアメンバーとして加入。日々、建築系ラジオを盛り上げてくれています。そんな北川啓介さんと接してみて、どんな印象を持ったのか。皆さんに語っていただきました。北川啓介とは、どんな人間なのでしょうか。(大木翔太)

・出演者プロフィール
村上心(むらかみ・しん)
1960年生まれ。椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科教授。博士(工学)。写真家・建築家。1985年東京大学工学部建築学科卒業。1992 年同大学工学系研究科博士課程満了。1997年蘭・デルフト工科大学OBOM研究所客員研究員。著書に「The Grand Tourー世界の建築風景」「建築再生の進め方」(都市住宅学会著作賞受賞)、訳書に「サステイナブル集合住宅」など。

田中菜月(たなか・なつき)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)

中嶋麻衣(なかじま・まい)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)

古儀莉穂(こぎ・りほ)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)

伊藤ゆかり(いとう・ゆかり)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)

大薮翔子(おおやぶ・しょうこ)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)

小津早也香(おづ・さやか)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)

白木理紗(しらき・りさ)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)
現在、建築系ラジオスタッフ。

南谷江美(みなみたに・えみ)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)
現在、建築系ラジオスタッフ。

松枝可純(まつえだ・かすみ)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科3年。(当時)

玉木里紗(たまき・りさ)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科4年。(当時)

相田奈保子(あいだ・なほこ)
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科4年。(当時)

池田翔太(いけだ・しょうた)
国士舘大学南泰裕研究室所属学部4年。(当時)

柊章夫(ひいらぎ・あきお)
国士舘大学南泰裕研究室所属学部4年。(当時)

福原一真(ふくはら・かずま)
国士舘大学院修士1年。(当時)

今西拓槙(いまにし・たくま)
名古屋工業大学院修士2年。(当時)
収録日時:2010年10月22日
収録場所:香川県香川郡直島町向島
収録時間:9分42秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:4.44MB
PLAY 出演者:山川紋+北川啓介+松田達

北川──一言でいうと内井さんの建築はどう表現されるんでしょうか?
山川──環境に対してとことん取り組んだ、環境そのままを生かした建物だと思います。

新コーナー「名建築に住む」として、名建築に実際に住んでいる人々にインタビューを行っていきます。今回は、内井昭蔵氏の建築作品である桜台ビレジ(横浜市青葉区)に住んでおられる山川紋さんに名建築に住む魅力を語っていただきます。内部の空間構成や、外部空間との関わりなどにおいて、普通のマンションにはない魅力を数多く持っている建築になっているようです。山川さんが名建築を住まいとする暮らしをとても満喫している様子が伝わってくる収録です。(関口達也)

・出演者プロフィール
山川紋(やまかわ・あや)
1981年、名古屋生まれ。元北川研究室メンバー。住宅設計の仕事をする夫と二人暮らし。 2010年3月より内井昭蔵設計の桜台ビレジに住まう。
収録日時:2010年10月11日
収録場所:東京都渋谷区円山町
収録時間:27分18秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:12.8MB
PLAY 出演者:北川啓介+片田江由佳

北川啓介さんが、夜も更けた2時過ぎ、突如、建築系ラジオスタッフの片田江由佳さんを引き連れて、東京は渋谷区の円山町ラブホテル街を彷徨います。昼夜を問わず恋人たちが愛を育む街には意外な歴史がありました。円山町のラブホテルの名前の由縁とは?素材は何を使う?ラブホテルの事業性とは?などなど、円山町の歴史やラブホテルというビルディングタイプを研究者としての目で解説しつつも、男心に正直にラブホテルに入っちゃったりする、ハラハラドキドキのふたりっきりの夜間教室です。(正木哲)

・出演者プロフィール
北川啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー。

片田江由佳(かたたえ・ゆか)
建築系ラジオスタッフメンバー。

収録日時:2010年06月20日
収録場所:居酒屋/東京都墨田区
収録時間:18分08秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:8.5MB
PLAY 出演者:鈴木淳平+北川啓介+倉方俊輔+五十嵐太郎+藤村龍至

建築人の思わぬ一発芸お披露目!第1回目にふさわしいハイレベルすぎる一発芸の登場です。東工大大学院在籍中でヨーヨー初代アジアチャンピオンという輝かしい経歴を持つ鈴木淳平さんが、宴会芸にしておくにはもったいないフリースタイルで居酒屋のボルテージを一気に上げます。
なかなか聞けないヨーヨーの歴史や状況も語っていただいています。建築との接点を想像しながら聞くのもおすすめです。(平山善雄)


・出演者プロフィール
鈴木淳平(すずき・じゅんぺい)
1986年名古屋市生まれ。2005年愛知県立明和高校卒業。2005年名古屋工業大学工学部建築・デザイン工学科入学。入学当初に制作した建築の短編映画は伝説的な秘蔵作品となっている。2008-2009年国際交換留学制度でスペインのバレンシア芸術大学に留学。2010年名古屋工業大学工学部建築・デザイン工学科卒業。同年より東京工業大学大学院総合理工学研究科在籍。小学生の頃からヨーヨーの腕を磨き、中学生にしてヨーヨー初代アジアチャンピオンに輝く。以来、テレビ出演も多数。「鈴木淳平 ヨーヨー」で動画検索すると多くの名シーンがヒット。第5回街並みの美学トラベルスカラシップ受賞、dipcolle2010第二位、日本建築家協会東海支部卒業設計コンクール2010銀賞、など、受賞多数。
収録日時:2010年2月11日
収録場所:広島市内/広島県広島市新天地近辺
収録時間:16分03秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:7.34MB
PLAY 出演者:土井一秀+小川文象+西尾通哲+北川啓介

朝から夕方は現場を精力的にまわり、夕方から夜は図面や模型の作業を精力的にこなし、何かとあ〜っという間に一日が過ぎてしまう建築界の皆様へお届けする、ちょっとだけ日常の見方をかえるだけで、生活が豊かになった気がしてしまう四方山トークです。今回は、仕事の方も家庭の方も両立している質実剛健なイケメンパパが多い、と専ら話題の広島建築男子へのインタビューを通して、理想的な奥さん像を逆照射します。建築に携わりの無い奥さんをもつ土井一秀さん、小川文象さん、西尾通哲さんと、建築家の奥さんをもつ北川啓介さんが、奥さんとの馴初めや結婚までの経緯、家族の存在が自身に与える影響を語っています。(kitalab + 編集部)

・出演者プロフィール
土井一秀(どい・かずひで)
1972年広島生まれ。1997年広島大学大学院工学研究科環境工学専攻修了。2001年まで小川晋一都市建築設計事務所勤務。2001年Reiach and Hall Architects(英国)、2002年Diener & Diener Architekten(スイス)、2002-2003文化庁芸術家在外研修員としてforeign office architects(英国)。2004年より土井一秀建築設計事務所主宰。近畿大学工学部非常勤講師。

小川文象(おがわ・ぶんぞう)
1979年山口県生まれ。私立修道高校卒。芝浦工業大学工学部建築学科卒業後、渡英。英国ロンドン大学バートレット建築学校大学院を経て、アトリエ ジャン・ヌーヴェル ロンドン事務所にて勤務。フォスターアンドパートナーズとの共同チーム Atelier Foster Nouvel に参加。帰国後独立し、2008年 FUTURE STUDIO を設立。次の時代の建築の姿を模索する日々を送る。現在、FUTURE STUDIO一級建築士事務所主宰、広島国際大学非常勤講師、穴吹デザイン専門学校非常勤講師。

西尾通哲(にしお・みちあき)
1969年生まれ。広島工業大学工学部建築学科卒業後、広島大学大学院工学研究科博士課程前期修了。同大学院博士課程後期単位取得後退学。1995-1997年 大学院在籍中、小川晋一都市建築設計事務所、1997年-穴吹デザイン専門学校講師。2003年より240design・西尾通哲建築研究室主宰。2002-2005年 山口大学教育学部非常勤講師、2005年より近畿大学工学部非常勤講師。

北川啓介(きたがわ・けいすけ)
建築系ラジオコアメンバー。
収録日時:2010年2月11日
収録場所:広島市新天地近辺
収録時間:13分14秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:6.1MB
PLAY 出演者:北川啓介+百田圭廣

「一般的に建築界に居る人たちって目の下に隈を作ったり、心身ともに健康な人って少ないじゃないですか! 徹夜してナンボみたいな所がありますよね......。」いかんせん、なかなか健康を気づかうこともできない不健康気味な建築人にお届けする北川啓介的健康法です。様々な健康法が世の中に紹介されてきているけど、今日の健康法はもっともっと剃るだけで痩せられるとても身近なダイエット法です。巻くだけダイエットが一般書のベストセラーな今、剃るだけでダイエットできるの? って思われた三日坊主なあなた! こそ、ラジオでお話しするように剃ってみてください。なんでも楽観的に構築的に物事を考える性癖のもちぬし、北川啓介さんによる無批判的行動主義から派生した健康論の第一回目です。(kitalab + T.Kato)

・出演者プロフィール
百田圭廣(ももだ・よしひろ)
広島国際大学大学院工学研究科建築・環境学専攻修士1年。広島建築系学生団体scaleメンバー。
収録日時:2010年3月9日
収録場所:あっぱれ居酒屋 あろちゃん 住吉店(名古屋市内)
収録時間:18分02秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:8.3MB
PLAY 出演者:山村文香+松久朝美+横関浩+浜崎共子+米澤隆+倉方俊輔+北川啓介

無批判的行動主義の北川啓介さんが、建築系ラジオコアメンバーの倉方俊輔さんと夜中の0時に名古屋駅で待ち合わせ、6時間のナゴヤツアーを敢行しました。まずは、ナゴヤを語る上で欠かせない出会いカフェからご案内し、ほとぼりも冷めないうちに居酒屋でナゴヤの建築関係者と合流。 その後、夜中の2時から4時までしかやっていない玄人好みのラーメン屋、朝方には、名古屋市中心部の鶴舞にある名古屋工業大学大学院北川啓介研究室で研究室の学生と合流しました。 これは、倉方俊輔さんが出会いカフェを建築史家の眼で分析した、興奮冷めやらぬ出会いカフェ談義です。(kitalab)

・出演者プロフィール
横関浩(よこぜき・ひろし)
1966年愛知県生まれ。建築家。1993年VOID+FORM建築設計事務所開設。2008年Stands参加。
収録日時:2009年11月19日
収録場所:国立大学法人名古屋工業大学講堂ホール/名古屋市昭和区御器所町
収録時間:12分10分
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:8.8MB
PLAY 出演者:若山滋(+藤村龍至+北川啓介)

卒業設計日本一展名古屋巡回展2009のシンポジウムにて、第一部の藤村龍至さんの批判的工学主義についてのレクチャーをうけて、東京工業大学の先輩でもある若山滋先生が、まず、ご自身の半生を振り返りつつ、その上で、建築の歴史の上に藤村龍至さんを位置づけます。そして、その最後に突然、名古屋工業大学の弟子でありこのシンポジウムの主催者でもある北川啓介さんによる「無批判的行動主義」の誕生を宣言された歴史的瞬間が収録されています。奇しくも、建築系ラジオ初代コアメンバーの故山田幸司さんは、ちょうどこの収録時間中にシンポジウム会場近くで事故に遭われました。藤村龍至さんと北川啓介さんの対比をいつも口にされていた山田幸司さんに聞いていただくことができなかった当日のシンポジウムの山場を、山田幸司さんにお送りする意も込めて、北川啓介の「無批判的行動主義」の第一回とさせていただきます。(kitalab)

若山滋(わかやま・しげる)
建築家。専門は、建築文化論、都市文明論、比較様式論。1947年台湾生まれ。1969年東京工業大学建築学科卒業。1974年同大学大学院博士課程修了。工学博士。1974年株式会社久米設計。1983年国立大学名古屋工業大学助教授。1989年同大学教授。1999〜2001年日本建築学会建築雑誌編集委員長。2010年中京大学客員教授。主な作品に、不二の一文字堂(新建築1981年2月号)、高萩市立図書館・歴史民族資料館(新建築1984年3月号)、西尾市岩瀬文庫(新建築2003年4月号)など。主な著書に、建築へ向かう旅(冬樹社)、風土に生きる建築(鹿島出版界SD選書)、組み立てる文化の国(文藝春秋社)、世界の建築術(彰国社)、文学の中の都市と建築(丸善ライブラリー)、「家」と「やど」 建築からの文化論(朝日新聞社)、漱石まちをゆく 建築家になろうとした作家(彰国社)など。主な受賞に、第一回建築文化懸賞論文下出賞、中部建築賞、科学技術図書文化賞優秀賞など。

特集

インフォメーション

[カレンダー公開]
建築系ラジオ公開カレンダー

[記事リスト]
ポータルサイト記事一覧

[イベント]
[ツアー]
[合宿]

バックナンバー

タグクラウド

建築系ラジオTweets