11 | 11.22-11.27 | 五十嵐太郎がキュレーターであった「第1回リスボン建築トリエンナーレ帰国展」の中で,南泰裕+国士舘大学南研究室と北川啓介+名古屋工業大学北川研究室を中心とした「最小限建築/最大限生活」というワークショップのゲストクリティークとして山田幸司と松田達が呼ばれる.初期のコアメンバー4人がはじめて顔をあわせた,建築系ラジオにとって重要な出会いとなる. http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/413.html http://blog.livedoor.jp/koji_yamada_arc/archives/51115599.html http://www.kenchiku.co.jp/interview/matuda/index.html |
1 | 1.5-1.7 | 新年会を兼ねた静岡建築ツアーを行う.山田幸司さんが、それぞれ皆さんの源氏名をつけ,建築系ラジオのコンセプトである,地方への巡業ツアーの萌芽があった.参加メンバーは,五十嵐太郎,南泰裕,山田幸司,北川啓介,松田達,暮沢剛巳さん,新堀学さん,彦坂尚嘉さん,北川さんが教えられている大学の学生12人. |
2 | 2.6 | 国士舘大学スカイラウンジにて,全体討議「学生時代にやっておくべきこと」を収録.2009.3.2から「r4」で配信開始.http://10plus1.jp/radio/2009/03/gakusei-01.php |
5 | 5.30-6.1 | NPOにっぽんmuseum企画,山陰建築ツアー(企画:木下知威さん+天内大樹さん)山田幸司,五十嵐太郎,南泰裕の初期コアメンバーが参加.夜な夜な酒を飲み,二日酔いで三徳山三仏寺投入堂を見学するという危険なことも.帰京時の出雲市から岡山までの特急でも酒盛り,車内販売がなかったので参加者全員が途中駅でダッシュして売店でビールを購入した. |
6 | 6.14 | マキイマサル「美術と建築のあいだII」トークセッション@INAX銀座ショールーム打ち上げの席上で,音声配信としてラジオを展開するアイディアが話し合われる.コアメンバーが既存の出版メディア/出版から出発したメディアではない展開の可能性を具体化しようとし始めた. |
7 | 7.26 | 初の全体討議を大同工業大学(現 大同大学)山田研究室にて収録.パイロット版第2回(2008.8.15)で配信した. 山田幸司の第1回「説教するダイハード・ポストモダン」を収録.2008.8.22にパイロット版として公開. |
8 | 8.8 | 槻橋修さんが『建築ノート』最新号北京特集を語る番組を収録.平松剛さんの『磯崎新の都庁』レビュー,幻の「カリスマ女子学生」3本を松田達のホームページでパイロット公開. |
8.10 | 新宿サザンタワーのカフェにて第0回「南泰裕のアーキソフィア」を収録,2008.9.5からコーナーの配信を開始. | |
8.15 | ヴェネツィアから一時帰国中の石上純也さんに,ヴェネツィア・ビエンナーレ日本館展示の状況をインタビュー. | |
8.22 | 南洋堂N+ギャラリーにて,全体討議「建築メディアはどうなっているのか? 」を収録.2008.8.26からパイロット版として配信. |
9 | 9.18 | 広島女学院大学にて全体討議「広島建築論」を収録.2008.9.26にパイロット版として配信. 第1回「研究者紹介コーナー」を収録.2008.10.6から配信開始. |
10 | 10.3 | 「カリスマ建築ガールズ」コーナーがパイロット版で復活. |
10.20 | 南洋堂N+ギャラリーにて,全体討議「徹底討議、コンペを考える 」を収録.2008.11.4から配信開始. |
11 | 11.26 | 10+1 web site上にて建築系ラジオr4が始まる. |
12 | 12.3 | 建築系ラジオが,第1部と第2部の2部構成となる. ・建築系ラジオ r4(第1部)→10+1 web site内 ・建築系ラジオ 2部(第2部)→http://radio.tatsumatsuda.com/ |
12.7 | モンスーンカフェ代官山にて,全体討議「建築国際展とは何か」を収録.2008.12から「r4」で配信開始. http://10plus1.jp/radio/2008/12/kokusai-1.php 北川コンテンツの未公開ファイルについて.配信討議を行う. |
|
12.18 | 建築家インタヴューシリーズ第1回を収録.山本理顕さんへのインタビューを行う. |
1 | 1.11 | 建築系ラジオ新年会で「検閲とクオリティ・コントロールをめぐって」が討論される.初の視聴者プレゼントが出る. |
2 | 2 | 美術系ラジオ(当時)収録開始(東京国立近代美術館にて).4月から公開. |
3 | 3.5 | 建築系ラジオ第2部(当時)にて,都市系ラジオの初回を収録する。2009.3.20に配信した. |
3.26-30 | 台湾建築ツアーを開催. |
4 | 4.17 | 都市系ラジオ企画討議を開催. |
5 | 5.8-5.9 | 椙山女学園大学星が丘キャンパスにて「建築を語る」のレクチャーが行われる.8日には愛知・岐阜建築ツアーが開催され,9日には建築書をめぐる収録も行われた.2009.6から「r4」で配信開始. http://10plus1.jp/radio/2009/06/archbook1.php |
6 | 6.1 | 南洋堂書店にて,緊急討議「レム・コールハースの現在」を収録.(『ユリイカ』レム・コールハース特集)2009.6から「r4」で配信開始. |
8 | 8.9-12 | 越後妻有トリエンナーレ『大地の芸術祭』の中の名品名作を求めて巡るツアーを開催. |
8.13 | 渋谷のアップリンク内カフェ「タベラ」にて,全体討議「東京論」を収録.2009.8.27から「r4」で配信開始. http://10plus1.jp/radio/2009/08/1.php |
|
8.15 | グレン・マーカット氏へのインタビューを行う.10+1 web site より英語で配信. |
9 | 9.28 | 第4回カルチベートトークにて,通称「こたつ問題」を決着させるための討議を行う.Twitterによる実況+会場外からのコメント,ustreamやstickamによる映像配信も加わった,複合メディア的実験イベントとなる.ustreamで,862人を記録した. http://artscape.jp/report/review/1209421_1735.html |
10 | 10.18 | セシル・バルモンド氏へのインタビューを行う.10+1 web site より英語で配信. |
10.25-29 | 第1回 沖縄建築ツアーを開催.最新の現代建築から隠れた名品まで,幅広く沖縄建築をめぐる. | |
10.27 | 韓国語版カリスマ建築ガールズを収録.後に建築系ラジオ初の韓国語ヴァージョンとして配信. |
11 | 11.19 | 北川啓介の「無批判的行動主義」を収録.2010.6.2から配信開始. |
11.20 | 山田さん不慮の事故により亡くなる.22日告別式 |
1 | 1.14 | 「聴けば読んだ気になる建築ブックレビュー」を収録,2010.4.30 ポータルサイトで配信開始. |
1.18 | 南洋堂書店 N+ギャラリーにて,全体討議「第二期始動へ向けて」を収録.2010.1「r4」で配信.現コアメンバーの倉方俊輔も参加した. |
2 | 2.4 | 「南研究室・建築デザインレビュー」を収録,2010.4.27 ポータルサイトで配信開始. |
2.14 | 「建築系美術ラジオ」を収録,2010.4.29 ポータルサイトで配信開始. | |
2.15 | 建築系ラジオ第2部のサイト名称を,「建築系ラジオLab.」に変更. | |
2.18 | 「カリスマガールと建築デート」を収録,2010.4.27 ポータルサイトで配信開始. 初の「声のオープンハウス」コーナーを収録.2010.6「r4」で配信開始. |
|
2.24 | 「「建築」を超えろ!」を収録,2010.5.2 ポータルサイトで配信開始. |
3 | 3.14 | 建築サロンTENZO(典座)にて,全体討議「テン年代の建築を考える」を収録.2010.4.27からポータルサイトで配信開始.建築系ラジオ新体制として大西麻貴さんコアメンバーとして登場,前田紀貞さん登場. http://architectural-radio.net/archives/100427-2158.html |
4 | 4.18 | ヨコハマアパートメントにて,全体討議「twitterの現在をめぐって」を収録.2010.6.15からポータルサイトで配信開始. http://architectural-radio.net/archives/100615-3315.html |
4.18 | 初の「スタッフコンテンツ」コーナーを収録.2010.6.24 ポータルサイトで配信開始. | |
4.27 | 建築系ラジオ ポータルサイトオープン!. | |
4.28 | 「武智仁志のラヂオは友」コーナーを配信開始. |
6 | 6.20 | するところ にて,全体討議「藤村龍至の批判的工学主義を問う!」を収録.2010.6.23からポータルサイトで配信開始. http://architectural-radio.net/archives/100623-3327.html |
8 | 8.4-6 | 建築系ラジオ韓国ツアーを開催. |
9 | 9.3 | 南洋堂書店にて,全体討議「書物の現在と未来」を収録.2010.9.7からポータルサイトで配信開始. http://architectural-radio.net/archives/100907-3771.html |
9.10 | 五十嵐淳さんのCAAKレクチャーから「レクチャー」コーナーが始まる.2010.10.1 ポータルサイトで配信開始. | |
9.22 | 初の「せんだいスクール・オブ・デザイン」コーナーを収録.2010.9.24 ポータルサイトで配信開始. |
10 | 10.10-10.11 | ナチュラル・エリップスにて建築系ラジオ合宿を行う.10日にスタッフ有志による「建築系ラジオカードコンペ」を開催,初の「声に出して読みたい建築論」コーナーを収録した.11日には「土木系ラジオ+建築系ラジオ合同全体討議」を行った.「土木系ラジオ」の最初の収録となる記念すべきコンテンツ. http://architectural-radio.net/archives/101019-3829.html |
10.22-24 | 建築系ラジオ 瀬戸内国際芸術祭ツアーを開催. | |
10.31 | 名古屋市中川区舟戸町 岡谷鋼機・第三倉庫にて,全体討議「中川運河キャナルアートにおける産業遺産活用」を収録.2010.11.16 ポータルサイトで配信. http://architectural-radio.net/archives/101116-4126.html 全体討議「ダンボール茶室から考える建築とアートの可能性」を収録.2010.11.20 ポータルサイトで配信. http://architectural-radio.net/archives/101120-4141.html |
12 | 12.2 | 「花房佑衣の先読み建築系ラジオ」コーナーを配信開始. |
12.19 | 代官山セドナ催事場にて,全体討議「建築家をあきらめろ!」を収録.2010.12.21からポータルサイトで配信開始. http://architectural-radio.net/archives/101221-4187.html 「建築系ラジオアンケート」コーナーを配信開始. |
1 | 1.2-1.16 | 横浜のハウスクエアにて段ボール茶室の展示会があり,最終日には「茶室空間の可能性」と題したシンポジウムを行う. http://kohoku.keizai.biz/headline/149/ |
1.19 | マキイマサル・ファインアーツにて行われた画像建築展に参加.全体討議「画像建築展シンポジウム」を収録.2011.2.2からポータルサイトで配信開始.コアメンバーとパートナーからの参加は,五十嵐太郎,南泰裕,北川啓介,松田達,大西麻貴,彦坂尚嘉さん. http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110114_420076.html |
2 | 2.5-7 | 第2弾 沖縄建築ツアーを開催.沖縄の現状と歴史を知るため,平和と文化について学習. |
2.19-20 | 広島市をめぐる建築系ラジオツアーを開催.普段見られない建築を訪れ,公開セミナーも開催. | |
2.25-26 | 福岡県北九州市をめぐる建築系ラジオツアーを開催.九州・中国地域の学生たちとも交流. |
3 | 3.6 | 「SDL2011 卒業設計日本一決定戦を考える」を収録する. |
3.7 | SDL2011と並行して,建築系ラジオの収録をせんだいメディアテークにて行う. | |
3.10 | 南洋堂書店4階N+ギャラリーにて,全体討議「建築系文学フリマ」を収録.2011.6.1からポータルサイトで配信開始. http://architectural-radio.net/archives/110601-7204.html |
|
3.15 | 三軒茶屋某所にて,全体討議「東日本大震災を、現在進行形で考える」を収録.2011.3.17からポータルサイトで配信開始. http://architectural-radio.net/archives/110317-5540.html |
|
3.28 | 五十嵐研究室メンバーの震災体験を収録する.2011.3.29-30 ポータルサイトで配信開始. |
4 | 4.16-17 | 原広司さん設計の神奈川県愛甲郡清川村にある国民宿舎《丹沢ホーム》で建築系ラジオ春合宿2011を行う.誰でも参加できるメインイベント「予選落ちなし、必ず講評が受けられる建築系ラジオ〜設計・論文発表会」を開催する. |
5 | 5.9-13 | オーストリアのウィーン工科大学の建築設計製図スタジオでのオーストリア/日本の国際建築学生ワークショップを行う. |
8 | 8.6-11.6 | 横浜市中区新港2-5の新港ピアで開催中の,新・港村の村民として建築系ラジオも参加。様々なイベントを通して,新しいなにかが起こる予感がしています.2011.11.6まで開催中. http://shinminatomura.com/ 新・港村における建築系ラジオブース イベントカレンダー |
8.15-8.17 | 建築系ラジオ 宮城・福島ツアーを開催する.被災地に建築と美術に関わるものに何をすることが可能かを情報交換. |
9 | 9.1 | 建築系ラジオ ポータルサイトをほんの少しリニューアル. |
9.2 | 「新・港村 小さな未来都市」コーナーを配信開始. |