建築系ラジオ: 2011年5月アーカイブ

2011年5月

収録日時:2008年9月18日
収録場所:広島女学院大学
収録時間:23分20秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:10.6MB
PLAY 出演者:小野育雄+小林文香+佐藤慎也+新堀学+南泰裕+五十嵐太郎

広島の建築について語られる貴重な収録です。広島ピースセンターなどに象徴される戦争をはじめとして広島の建築をとりまく歴史・環境・風土などについて言及されています。どのような歴史背景のもと、どのようにして広島の建築文化が育まれてきたのか。数多くの県内の建築物が挙げられながら討論が進んでいくのでわかりやすくイメージが広がっていきます。(堀川史也)

*

[Lab-09A]広島建築論
コーナー名:テーマ討議
オリジナル配信日:2008年9月18日
オリジナルテキスト:


広島の建築学会に併せて、広島建築論を公開収録しました。広島建築に特徴はあるのか?フラットネス、ゲニウス=ロキ、軽軽等のキーワードが上がっています。今後、地方と建築を考えるというシリーズ化がなされるかもしれません。広島女学院大学の小野育雄先生、小林文香先生らに加わっていただいています。(2008年9月18日、広島女学院にて)。
収録日時:2008年8月22日
収録場所:南洋堂N+ギャラリー
収録時間:10分13秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:4.6MB
PLAY 出演者:荒田哲史+南泰裕+五十嵐太郎+松田達

南洋堂の店主である荒田哲史さんによる書籍紹介コーナーです。荒田さんから書籍の内容や読みどころを、執筆された背景と合わせて解説して頂きます。建築系ラジオポータルサイトでも是非復活してほしいコーナーのひとつではないでしょうか。(編集部)

*

『昭和モダン建築巡礼 東日本編』
コーナー名:南洋堂店主荒田哲史の「今月の一押し本!」
オリジナル配信日:2008年9月17日
オリジナルテキスト:

建築専門書店南洋堂の店主である荒田哲史さんによる本の紹介コーナーがはじまりました。今回は、『昭和モダン建築巡礼 東日本編』(磯達雄 文/宮沢洋 イラスト、日経BP社 )を取り上げて頂きました。ほとんどの建築本を見ている荒田さんが一押しする、お勧めの一冊です。五十嵐さん、南さんもコメントしています 。

・関連項目
南洋堂書店
PLAY 出演者:平郡竜志+吉岡佑樹+正木哲+平山善雄

建築系ラジオは、全国に散らばった学生や社会人が力を合わせて日々の運営をサポートしています。一体どのような人がスタッフとして活動しているのか!?建築との関わり方はいかに!?
久々リレー形式でのスタッフ紹介第3回は、京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士1年空間構造開発分野所属在籍の平郡竜志さんです。明石高専で建築を学び、立命館大学で土木を学び、現在は京大で構造を学ぶという意欲的な経歴をお持ちの平郡さん。建築と土木、高専と大学、領域を横断するキャリアから感じることとは。オジさんスタッフ(吉岡・正木・平山)がスカイプにてインタビューしています。
最後に続いてマイクを受け取るスタッフの指名が収録されております!(平山善雄)

・出演者プロフィール
平郡竜志(へぐり・たつし)
1988年兵庫県生まれ。年国立明石高専建築学科卒業。2011年立命館大学都市システム工学科橋梁工学研究室卒業。京都大学大学院建築学専攻空間構造開発工学分野修士1年。構造系。2級建築士。趣味、バイク、ハンドボール。

平山善雄(ひらやま・よしお)
1983年広島生まれ。2008年九州大学大学院竹下研究室卒。東京でのアトリエ事務所勤務を経て、現在福岡の設計事務所勤務。趣味、ウェブ上を徘徊して最新MP3を漁り、懐の許す限り本を買い、お酒を飲みたい。

正木哲(まさき・てつ) 
1983年熊本生まれ。九州大学大学院人間環境学府竹下研究室所属、後期博士課程生。木造住宅の新工法開発に取り組んでいます。趣味は野外で大音量の音楽を聴くこともしくは「そういう場所」に赴くこと。

吉岡佑樹(よしおか・ゆうき)
1977年広島生まれ。広島経済大学経済学部経営学科卒。企業勤務を経て2009年広島国際大学工学部建築学科2年編入。広島建築系学生団体scale代表(旧学生企画団体scale)。文系の世界とはかけ離れ、戸惑いながらも建築学科で2度目の学部生を満喫中。家族と建築を愛する33歳。
収録日時:2011年1月3日
収録場所:都内某所
収録時間:18分4秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:8.5MB PLAY 出演者:彦坂尚嘉+栃原比比奈

2010年11月27日から2011年2月27日まで、森美術館で小谷元彦展「幽体の知覚」が開催されました。前回に引き続き作品の幽体性について、栃原さんの見解から始まります。話は展開し、直接性の強い作品の限界や結末についても語られ、今回の展覧会から感じたことを再び振り返ります。彫刻を中心に近代の芸術に関する彦坂さんの解釈は注目の内容です。(近藤洋輔)


・出演者プロフィール
栃原比比奈(とちはら・ひいな)
美術家。1977年生まれ。2001年多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業。2000年より中野区の知的障害者施設のスタッフとして、ダウン症や自閉症、重度の知的障害者などが絵を描くプロセスと作品を研究。2001年よりサンエックス(株)勤務、2004年退社。2010年彦坂尚嘉アトリエ(気体分子アトリエ展)、ギャラリー山口にて個展。

・関連項目
小谷元彦展 幽体の知覚 Odani Motohiko − Phantom Limb − 
収録日時:2011年1月3日
収録場所:都内某所
収録時間:21分27秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:10.1MB PLAY 出演者:彦坂尚嘉+栃原比比奈

2010年11月27日から2011年2月27日まで、森美術館で小谷元彦展「幽体の知覚」が開催されました。金沢21世紀美術館をはじめとする美術館のアミューズメントパーク化をテーマに今回の作品を振り返ります。彦坂さんは今回のタイトルでもある「幽体」について問いかけています。その中で、日本においての彫刻の捉えられかたを、仏像を題材にして説明しています。展示作品の工芸性について話は展開し、第2回に続きます。(近藤洋輔)


・出演者プロフィール
栃原比比奈(とちはら・ひいな)
美術家。1977年生まれ。2001年多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業。2000年より中野区の知的障害者施設のスタッフとして、ダウン症や自閉症、重度の知的障害者などが絵を描くプロセスと作品を研究。2001年よりサンエックス(株)勤務、2004年退社。2010年彦坂尚嘉アトリエ(気体分子アトリエ展)、ギャラリー山口にて個展。

・関連項目
小谷元彦展 幽体の知覚 Odani Motohiko − Phantom Limb − 
収録日時:2011年3月20日
収録場所:懇親会会場
収録時間:17分14秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:7.89MB PLAY 出演者:佐藤寛之+小島衆太+梅崎真理子+香野あゆみ+上條美里

今回の配信は、前回の出演者の方に2日目終了後の様子です。クリティーク賞を取った感想や今後についてなどを伺いました。一人目の佐藤さんとは、都合上多くは話せませんでしたが、二人目の小島さんとは気ままな会話の収録となりました。(上條美里)


・出演者プロフィール
佐藤寛之(さとう・ひろゆき)
九州大学大学院人間環境学研究科末廣研究室所属。収録時、鹿児島大学工学部建築学科木方研究室所属4年生。学生デザインレビュー2011西村賞受賞。JIA九州選奨。

小島衆太(こじま・しゅうた)
九州大学芸術工学部環境設計学科3年生。収録時、2年生。学生デザインレビュー2011藤原賞受賞。

梅崎真理子(うめざき・まりこ)
1989年生まれ。九州大学建築学科末廣研究室所属。学生デザインレビュー2011実行委員。

香野あゆみ(こうの・あゆみ)
1989年福岡県生まれ。北九州市立大学建築デザイン学科所属。知らない人としゃべるのが好き。イタリアが好き。

上條美里(かみじょう・みさと)
1990年福岡生まれ。北九州市立大学国際環境工学部建築デザイン学科所属。夕方とフラミンゴが好きです。
収録日時:2011年3月20日
収録場所:懇親会会場
収録時間:13分01秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:5.95MB PLAY 出演者:田中伸穂+佐藤寛之+小島衆太+梅崎真理子+香野あゆみ+森本悠義+上條美里

3月20日、21日2011年3月20日・21日、九州福岡で全国の建築学生を主体とする「学生デザインレビュー2011」が行われました。今回の配信は、20日・1日目の終了後、懇親会の裏で一次通過者数名にインタビューした様子です。一次を通過した感想や、2日目に行われる二次に向けての意気込みなどを収録しております。(上條美里)


・出演者プロフィール
田中伸穂(たなか・のぶほ)
九州大学大学院人間環境学研究科末廣研究室所属。収録時、九州大学建築学科末廣研究室所属4年生。JIA九州選奨。

佐藤寛之(さとう・ひろゆき)
九州大学大学院人間環境学研究科末廣研究室所属。収録時、鹿児島大学工学部建築学科木方研究室所属4年生。学生デザインレビュー2011西村賞受賞。JIA九州選奨。

小島衆太(こじま・しゅうた)
九州大学芸術工学部環境設計学科3年生。収録時、2年生。学生デザインレビュー2011藤原賞受賞。

梅崎真理子(うめざき・まりこ)
1989年生まれ。九州大学建築学科末廣研究室所属。学生デザインレビュー2011実行委員。

森本悠義(もりもと・ゆうき)
1989年大阪府堺市生まれ。琉球大学工学部環境建設工学科建築コース 4年入江研究室所属

香野あゆみ(こうの・あゆみ)
1989年福岡県生まれ。北九州市立大学建築デザイン学科所属。知らない人としゃべるのが好き。イタリアが好き。

上條美里(かみじょう・みさと)
1990年福岡生まれ。北九州市立大学国際環境工学部建築デザイン学科所属。夕方とフラミンゴが好きです。
収録日時:2011年3月7日
収録場所:せんだいメディアテーク1階カフェ
収録時間:18分04秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:8.5MB PLAY 出演者:伊藤幹+椚座基道+小野松由紀+鈴木里紗+熊坂友輝+金尾正太郎+山田英理子+小野寺健

せんだいデザインリーグ2011卒業設計日本一決定戦を支えた、仙台建築都市学生会議へのインタビューの後半にあたる収録となります。今回は、前回からの続きで、イベント内で各部局のリーダーを担当したメンバーが当日の活動の感想や苦労を語っていくところから始まっていきます。その中で、今回のイベントの反省点や盛り上がりを受けて、次年度に向けて、組織としてもどのように成長していくかということについても触れられていきます。組織一丸となって大人顔負けのイベント運営運営を行っている仙台建築都市学生会議。これから入ってくるであろう新入生とともに彼らが次の活動へ向かっていく、それをこれからも楽しみにしていきたいです。(関口達也)

・出演者プロフィール
伊藤幹(いとう・もとき)
東北大学3年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦実行委員長。

椚座基道(くぬぎざ・もとみち)
東北大学3年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦副委員長。

小野松由紀(おのまつ・ゆき)
)宮城大学2年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦アワード局。

鈴木里紗(すずき・りさ)
宮城学院女子大学2年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦会計局長。

熊坂友輝(くまさか・ゆうき)
宮城大学2年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦メディア局長。

金尾正太郎(かねお・しょうたろう)
宮城大学2年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦会場局長。

山田英理子(やまだ・えりこ)
宮城大学2年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦会場局。

小野寺健(おのでら・けん)
東北工業大学2年。仙台建築都市学生会議メンバー。SDL2011卒業設計日本一決定戦企画局長。

・関連項目
仙台建築都市学生会議
せんだいデザインリーグ2011卒業設計日本一決定戦


特集

インフォメーション

[カレンダー公開]
建築系ラジオ公開カレンダー

[記事リスト]
ポータルサイト記事一覧

[イベント]
[ツアー]
[合宿]

バックナンバー

タグクラウド

建築系ラジオTweets