建築系ラジオ: 検索結果

タグ「「失敗」をめぐって」が付けられているもの

収録日時:2010年9月21日
収録場所:松田達建築設計事務所
収録時間:25分13秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:12.1MB
PLAY 出演者:久保祐輔+山田織部+中原健太郎+小杉亜依+峯村祐貴+松田達

「失敗」をめぐるインターンシップ・オープンデスクの学生とのトーク。模型を壊したことをめぐって、一人の学生が大きな失敗をしたとひどく気にしていたが、壊れた模型の修復を手伝った他の学生たちは、そのことをまったく気にしていない。「失敗」は誰にでも起こりうることなので、大げさにとらえる必要はない。その「失敗」を抱え込むことなく自分のものとして消化するには、どうしたらよいのだろうか。インターンシップ・オープンデスクを振り返る失敗談をもとに、「失敗」の後、次へ進むための方法が語られていきます。(編集部)

久保祐輔(くぼ・ゆうすけ)
金沢工業大学環境建築学部建築学科3年。

山田織部(やまだ・おりべ)
琉球大学工学部環境建設工学科建築コース2年。

中原健太郎(なかはら・けんたろう)
大分大学福祉環境工学科建築コース3年。

小杉亜依(こすぎ・あい)
武蔵野美術大学建築学科2年。

峯村祐貴(みねむら・ゆうき)
武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻建築コース修士1年。
収録日時:2010年9月21日
収録場所:松田達建築設計事務所
収録時間:24分15秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:11.6MB
PLAY 出演者:久保祐輔+山田織部+中原健太郎+小杉亜依+峯村祐貴+松田達

「失敗」をめぐるインターンシップ・オープンデスクの学生とのトーク。誰もが「失敗」をしてしまったという経験を持っている。特に研修という段階では、「失敗」の連続を経験してもおかしくない。ただ「失敗」は誰にでも起こりうることだけれども、大事なのは「失敗」した後にそれをどう取り扱っていくかというところではないか。その時に自意識やプライドとの付き合い方も問題となる。「失敗」をめぐる3つのモデルとは何か? そして「失敗」したときに、ではどうすればよいのか? 多くの失敗談をもとに、「失敗」をポジティブに捉えるための方法が語られていきます。(編集部)

久保祐輔(くぼ・ゆうすけ)
金沢工業大学環境建築学部建築学科3年。

山田織部(やまだ・おりべ)
琉球大学工学部環境建設工学科建築コース2年。

中原健太郎(なかはら・けんたろう)
大分大学福祉環境工学科建築コース3年。

小杉亜依(こすぎ・あい)
武蔵野美術大学建築学科2年。

峯村祐貴(みねむら・ゆうき)
武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻建築コース修士1年。
収録日時:2010年9月21日
収録場所:松田達建築設計事務所
収録時間:24分15秒
ファイル形式:MP3形式
ファイルサイズ:11.6MB
PLAY 出演者:久保祐輔+山田織部+中原健太郎+小杉亜依+峯村祐貴+松田達

誰もが「失敗」の経験を持っている。と同時に、多くの人は「失敗」を隠したがる傾向があるだろう。けれども「失敗」をすること自体は、悪いことではない。本当の「成功」は多くの「失敗」の積み重ねの上に生まれるものであるから。設計事務所においても「失敗」は日々日常に潜んでおり、決して珍しいことではない。今回、3人のインターンシップ・オープンデスクの学生のお別れ会があり、その機会に「失敗」をテーマに各自の経験も交えながら話をしました。「失敗」を、世界が終わってしまうことのように重く捉える人、軽く笑い話で受け流す人、それぞれによって捉え方はまったく違います。2、3週間の体験の中で、彼らは「失敗」について、どういう風に受け取っていったのでしょうか。「失敗」を特集のテーマにしたことがある『wonderland』(ヨーロッパの建築雑誌『a10』の付録的な冊子)というある冊子の企画をきっかけに、話は始まりました。(編集部)

久保祐輔(くぼ・ゆうすけ)
金沢工業大学環境建築学部建築学科3年。

山田織部(やまだ・おりべ)
琉球大学工学部環境建設工学科建築コース2年。

中原健太郎(なかはら・けんたろう)
大分大学福祉環境工学科建築コース3年。

小杉亜依(こすぎ・あい)
武蔵野美術大学建築学科2年。

峯村祐貴(みねむら・ゆうき)
武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻建築コース修士1年。
1  

今日の配信

おすすめ記事!


特集

インフォメーション

バックナンバー

タグクラウド

建築系ラジオTweets